【長崎県美術館】隈さんの「石ルーバー」

出典:長崎県美術館は隈研吾設計。スタイリッシュな空間で芸術鑑賞を | tabiyori どんな時も旅日和に (wondertrip.jp)



概要

長崎県にある美術館です。

行ってみるには?

見どころ

一番の見どころは、配置計画で、上写真を見て頂くとわかるのですが、この運河が敷地のど真ん中を南北方向に流れています。それらを「橋の回廊」と呼ばれるブリッジで繋いでいます。

公式サイトをまずチェック!

所在地

アクセス

ご利用案内(営業時間、一般開放しているか、利用料金等)

もっと詳しく(独自の観点からの評価 )

建築家(構造設計)

コンセプト

機能的提案

デザインのプロセス

外観

内観

計画のはなし

図面は?

平面・配置計画

断面計画

動線計画 

構造計画

環境計画

建築家界での評価は?

まとめ

参照サイト等

参考書籍

隈研吾氏の建築を学ぶ上で、私が一番におすすめしている書籍です。
図解でわかりやすく、かつ明快な分類でまとまっていることがこの本の特徴です。初心者の私でも読むのが楽しく、かつ建築学生として有用な知識が詰まっていました。
隈研吾建築の変遷を全体的に捉えること、一つ一つの建築の特徴を理解すること、というどちらものアプローチで学ぶことができます。
ぜひ手に取ってみて下さい!

言わずと知れた名著です。建築に携わるものとして、読むことは必須だと思います!

今日のプチコラム



皆さん、明日も頑張りましょう!

施設概要

0014 - 長崎県美術館
竣工:2005年
設計:隈研吾+日本設計
住所:長崎県長崎市出島町2-1
賞歴:2007年日本建築学会作品選奨
   


   2006年BCS賞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です