【Expo70タカラ・ビューティリオン】

概要
さて、本日紹介する建築はExpo70タカラ・ビューティリオンです。この設計は、黒川紀章の設計で、大阪万博の際に作られたパビリオンです。
ここで少しだけ自己紹介をさせてください。「一日一建築」と称して毎日自分の好きな建築について発信しています著者のちぇりーです!
このサイトの特徴として、建築学生が建築計画という観点から評価するというところで、ボリュームは少し多めですが、その分、建築についてより深く学べると思うのでぜひ見てみて下さい!
見どころ
鋼管によってジャングルのような立体格子が構成されています。
中央には鉄筋コンクリートの幹があり、そこから枝が広がるように、立体格子が上下左右に展開されています。
これは、必要に応じて平面的にも垂直的にも増殖、切断することができます。
以上のことの実現によって、この建築は、メタボリズムを表した作品だといえます。
また、このパビリオンの機能は、展示だったので、その立体格子の中にステンレスカプセルを組み込むことで、その中を展示室としました。
建築としての評価は?
建築家
回の設計は、黒川紀章です。
彼は、メタボリズムを提唱し、それを建築で表したとして有名です。彼は同時に活動家でもあり、国内外で活躍していたため、国外の作品もあります。
私のブログでも紹介していますので是非見てみてください!
コンセプト
メタボリズムの実現です。
その用途によって、増殖、切除ができるような建築の、構造及び構法の技術をこの建築によって検討することができた、と彼は言います。

なんと、この立体格子ごとに徹底したプレファブを行ったことで、施工はたったの6日間で5層の建築ができたそうです。
機能について
機能としては、Expo70、つまり大阪万博の際に作られた展示室になります。
詳しい中身について見てみます。
この建物は、地下一階、地上4階でした。なんと、この立体格子を利用して、空中にも展示がありました。
地下一階:劇場、広場。ドライエリアがあったのですね。
一階、二階:展示室。「単位ユニット化された未来の生活」というテーマでした。
三階:ショーフロア。
四階:休憩フロア。「キッチンユニット、バス・トイレユニット」というテーマで展示を行っていました。
このように、この建物すべてを通して、「未来の建築」を表していたのでしょう。
内観

このように、カプセル一つに一つの展示がはいっており、世界観が完成していますね、、、!
図面より見る計画

このように、またこの大阪万博の際に作られた住宅カプセルとは別の魅力ある図面ですね、、、!
ディテール

ここで、単位ユニットひとつはどのようにしてできているのかをお話して終わりたいと思います。
単位ユニットの一つは、木の幹が鉄筋コンクリートで、枝の部分が鋼管フレームとなっています。
最後に、この時代のように、最先端の技術や思想を使って建築する、ということが必要だと感じた。今の日本は技術力があるといって挑戦をやめてしまったところがあると思い、それではこの時代の建築家のように衝撃的なものはできないのではないかと考えました。
最後に
このブログでは、「一日一建築」と称し、毎日いろいろな建築家の方の建築を紹介しています。よかったらご一読ください。↓
Pioneer Of Attractive Archi – より深く名建築について知ることができるサイト。 (attractive-archi.tech)
昨日紹介した建築はコチラ!
参考書籍
黒川紀章氏の、カプセル建築というメタボリズム思想により作られた建築を学ぶ上で、おすすめの書籍です。
この書籍では、カプセル建築の写真や図面を主に掲載していて、図で理解できたのが良かったと思います。カプセル建築やメタボリズムを学ぶ初心者も中級者にもぴったりだと思います。
黒川紀章氏は亡くなってしまいましたが、息子さんやこのカプセルの使用経験がある方の対談も載っています。中銀カプセルタワーは解体されてしまいましたが、その記憶は確かにこの本に収められています。ぜひ手に取ってみて下さい!
参照サイト等
1,https://www.kisho.co.jp/page/108.html
2,https://sumally.com/p/672830
3,https://www.asahi.com/special/expo70/
4,https://www.expo70-park.jp/cause/expo/takarabeautilion/
5,https://reinbach-junbow.blogspot.com/2018/03/remember-expo-70.html
6,https://arqueologiadelfuturo.blogspot.com/2009/10/osaka70-ilas-exposiciones-universales.html
“【Expo70タカラ・ビューティリオン】” に対して2件のコメントがあります。